鉄道超大国への脱皮を果たす中国 ドイツ紙

鉄道超大国への脱皮を果たす中国 ドイツ紙。 ドイツ紙「ディ・ヴェルト」は先般、中国が鉄道超大国への脱皮に成功したと報じた。中国はハイテク列車の生産国となっただけでなく、世界の鉄道市場を急速に占領しつつある。中国は合弁会社を通して先進技術をいち早く取り入れ、脅威的な速さで世界の鉄道市場への進出を果たした…

タグ: 中国 鉄道 

発信時間: 2010-09-21 15:45:02 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

ドイツ紙「ディ・ヴェルト」は先般、中国が鉄道超大国への脱皮に成功したと報じた。中国はハイテク列車の生産国となっただけでなく、世界の鉄道市場を急速に占領しつつある。中国は以前、ドイツの高速鉄道と磁気浮上式鉄道を輸入していたが、欧州の鉄道技術の支援のもとで、中国は合弁会社を通して先進技術をいち早く取り入れ、脅威的な速さで世界の鉄道市場への進出を果たした。

数年前、世界の鉄道3大企業はドイツのシーメンス、フランスのアルストン、カナダに本社を置くが生産拠点はドイツのボンバルディアだったが、今では中国も世界の先駆者になっている。ドイツの鉄道コンサルタント会社SCIの資料によると、売上高ではボンバルディアとアルストンが首位を維持しているが、3位は中国南車、4位は中国北車集団で、シーメンスは5位に順位を落としている。2005年から09年まで、西側の大手3社の売上高はわずか17%の伸びだったが、中国の大手2社は108%の伸びとなっている。

また文章で、中国の鉄道生産企業がハイテクでなく、大量の部品や簡単な製品の販売で市場を獲得していることが指摘された。たとえば、中国北車集団はサウジアラビアに鉄道車両を製造し、ベラルーシに牽引車を製造し、中国南車はチュニジアにディーゼル機関車を製造している。世界各国の鉄道プロジェクトの競売において、中国は資金面で非常に大きな優位性があり、落札が容易だ。西欧市場では中国はまだやや臆病になっているが、意欲は大いにある。21日にベルリンで開幕する国際鉄道技術専門見本市(イノトランス2010)に出展する中国企業は49社で、前回の3倍以上となっている。

「中国網日本語版(チャイナネット)」 2010年9月21日

「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで

コメント

コメント数:0最新コメント

コメントはまだありません。