非鉄金属工業とアルミ工業の5カ年計画を読み解く

非鉄金属工業とアルミ工業の5カ年計画を読み解く。 中国工業情報化部はこのほど、「非鉄金属工業に関する第12次5カ年計画」と「アルミ工業に関する第12次5カ年計画」を発表した。両計画は、非鉄金属業界の構造調整と産業の転換モデル・レベルアップに着手し、工業増加値(付加価値額)の年平均成長率を10%以上にすると設定したほか、発展の質と効率を大幅に改善するとした…

タグ: 中国非鉄金属工業

発信時間: 2012-01-31 16:41:50 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

資源確保に注力

「中国経済の急速な発展にともない、非鉄金属の消費需要が急速に増え、原材料の対外依存度も上昇している」工業情報化省の関係者によると、2010年時点で、銅、アルミ、ニッケルの自給率はそれぞれ23%、54%、14%と、低水準となっている。

そのため、計画は資源の確保を五カ年計画の主要任務の一つに据えた。計画では、資源拠点の建設加速や海外における採掘の優先が強調された。それによると、銅、アルミ、亜鉛、鉛、ニッケル、チタンなど原材料の海外供給拠点の建設加速を重点に置くとしたほか、海外における資源採掘を積極的に進めるとともに、資源の豊富な国・地域において国際的競争力のある中核企業と協力し、資源保有国と利益を共有できるような対外資源開発メカニズムを構築した上で、資源開発プロジェクトを推進し、海外における鉱産物資源拠点を建設するとした。また、国内でも、新たな採掘地域の調査や探査、採掘範囲の拡大や採掘寿命の延長を図るなどして、資源の貯蔵量増加と利用率向上に努めるとした。

そのほか、計画は、非鉄金属業界における技術革新の必要性についても言及。技術革新や技術改良などに取り組むべきだとした。計画は、第12次5カ年計画期間中に、大・中企業の技術革新体制を整備し、研究開発費用が営業収入に占める割合を1.5%以上にすると明記、エコや省エネ、CO2排出削減、資源の総合利用など広く応用できる技術の開発を強化するとした。

     1   2   3   4    


iphoneでもチャイナネット!

日本人フルタイムスタッフ募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで

コメント

コメント数:0最新コメント

コメントはまだありません。