中国が主導する、57カ国から成るアジアインフラ投資銀行(AIIB)が開業1年を迎えた。米フォーブスのウェブサイトは14日、「AIIBはどのように1年を過ごしたのか」と題した記事を発表し、AIIBの1年の成果について肯定的な評価をしている。記事は、AIIBの設立が発表された当時、中国がこれを利用して国家権益を高め、環境や人権の基準を下げるという懸念が専門家の間であったが、幸いなことにそれは起きなかったと記す。「AIIBは想像するほど恐れるべきものではなかった」、「AIIBの1年は成功した1年と言える」などと評している。
AIIBの1年間の成果が発表された。9つのプロジェクトが承認され、融資総額は17億ドル。プロジェクトにはバングラデッシュの配電システムの改善・拡張プロジェクト(1.65億ドル)や、パキスタンの高速道路プロジェクトなどがある。フォーブスは、金立群総裁がAIIBをうまく率いていると評価。同氏は世界銀行やアジア開発銀行(ADB)で幅広い経験を持つ。金総裁の下、投資協力者の協力の中、AIIBは学び、発展を続けている。
記事は、「もしAIIBがパキスタンやアゼルバイジャンに対し、独自に融資を増やしていくなら、中国が“人権を軽視する国”に加担しているとみなされるだろう。しかしAIIBは世界銀行を始めとする国際機関との協力を選択し、環境や人権問題に対する、透明で有効な背景調査を行った。このことは、争議のある地域と悪い取引をしているという懸念を取り払う手助けになった。また、パキスタンではアジア開発銀行と合作したり、アゼルバイジャンでは世界銀行と合作したことも、両国との取引に潜む潜在的問題を避けることができた」と評価する。