中国輸入博覧会 多国籍自動車メーカーが参加に意欲

中国輸入博覧会 多国籍自動車メーカーが参加に意欲。11日に上海市で開催される第1回中国国際輸入博覧会は、初の輸入をテーマにした国家レベル博覧会で、多国籍自動車メーカー大手の多くが参加に意欲をみせている…

タグ:中国輸入

発信時間:2018-09-12 17:30:15 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

▽期待が集まる水素燃料技術

ホンダは今回の博覧会の出展に関する事務作業を請け負う専門チームを発足させ、水素で発電する燃料電池自動車(FCV)と水素充填設備(水素スタンド)などを紹介する予定だ。ホンダ中国法人の関係責任者は取材に答える中で、「ホンダは中国市場と第1回輸入博覧会を非常に重視しており、今回出展する車種と技術は期待に応えるものだ。紹介する新型FCV『クラリティ フューエル セル』は、70メガパスカル(MPa)の水素最高重点圧力、3分程度の充填時間、現在の世界の排気ガス排出ゼロ車種では最長となる一充填走行距離750キロメートルが主な特徴だ」と述べた。ただ、博覧会では技術の展示にとどまり、中国での完成車販売は予定されていない。

韓国のヒュンダイは量産型FCVを世界で初めて打ち出したメーカーだ。13年2月には、世界の量産型FCV第1号となった「ix35FCV」が韓国・蔚山市の現代自動車蔚山工場でラインオフした。だが水素スタンドが少ないことや価格の高さなどから、市場での販売は好調とはいえず、実用的意義よりも象徴的意義や技術的な意義が勝る状況だ。ヒュンダイは2018年の米見本市コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)で次世代FCV「NEXO」を発表。ヒュンダイの未来に向けた最新車種として、最新の水素エネルギーシステム、先進運転支援システム(ADAS)が搭載され、年内に「ix35FCV」の後継車種として発売される見込みだ。今回の博覧会でもこの最新の研究成果である次世代FCVが紹介されるという。

トヨタと同じく、ホンダもFCV分野での配置を加速させている。「クラリティ フューエル セル」はホンダが初めて売り出したFCVであり、16年に日本で発売されたが、中国ではまだ発売されていない。注目されるのは、ホンダが中国市場での新エネルギー製品の配置をさらに充実させ、18年4月には国家工商行政管理総局商標局に「CLARITY」商標の登録申請を提出するなどして、この車種を中国に導入する機が熟すのを待っていることだ。(編集KS)

「人民網日本語版」2018年9月10日


<  1  2  


TwitterFacebookを加えれば、チャイナネットと交流することができます。
中国網アプリをダウンロード

日本人フルタイムスタッフ募集    中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで