中国環球電視網(OGTN)のキャスターの劉欣氏は招待を受けて30日、米国ニュースチャンネルのフォックス・ビジネスのキャスターを務めるトリッシュ・リーガン氏と、中米貿易などをテーマに公開ディベートを行った。中国のキャスターと米国のキャスターが真っ向から対決したのは今回が初めてだ。双方は公平な貿易、知的財産権、華為技術(ファーウェイ)、関税、中国の途上国認定などについて、16分間にわたり議論した。「北京商報」が伝えた。
ディベートを見たネットユーザーによると、この「1対1のディベート」は思ったほど激しいものではなく、友好ムードのインタビューのようで、ある意味では、落ち着いた穏やかな対話は舌鋒鋭く言葉を戦わせる論戦よりも意義があるという。というのも、中米の女性キャスターが空間を隔ててネットワークでつながったことから、双方が公開の場でコミュニケーションをはかるルートが引き続き有効であること、交流を望む双方の心情は今も開放的なものであること、理性的で冷静で抑制的な姿勢で相対しようとしていることがわかり、経済貿易の問題に紛れ込んだ誤解や怒りや八つ当たりを知り、意見を交換することで共通認識を見いだそうとした。
中米通商交渉は最近、かみ合わないことが多いが、実は頻繁にコメントを発表する中国政府高官も、トランプ政権の独断専行に抗議する米国の企業や主要メディアも、それぞれ同じような理念、似通った理念を伝えてきた。それは中米貿易摩擦のエスカレートは問題の解決に役立たず、天にツバするようなものでしかないということだ。中米は協力すれば共に利し、争えば共に傷つく。
数日前、中国銀行業監督管理委員会(銀監会)の郭樹清会長は中米貿易摩擦に対する見方を明らかにし、「米国は事実上、対中貿易から極めて大きなメリットを得ている。中米貿易摩擦がエスカレートすれば、米国が同じくらいの打撃を受けることになる。中国の輸出が縮小すれば、米国企業の利益が損なわれ、一部のハイテク企業の収入が減少し、米国の消費者と輸入企業が高いコストを支払うことになり、中・低所得層が、とりわけブルーカラーと農業従事者が受ける実質的な損失はより大きいものになるからだ」と述べた。