「十四五」期の中国経済、順調な滑り出し

中国網日本語版  |  2022-01-23

「十四五」期の中国経済、順調な滑り出し。

タグ:中国経済

発信時間:2022-01-23 13:20:59 | チャイナネット | 編集者にメールを送る


 国民所得は経済成長と同じペースで増加した。2021年の国民1人あたり可処分所得は前年比で実質8.1%増加、2年間の平均成長率は5.1%と、経済成長と同じペースで増加し、国民所得の安定成長という目標を実現した。


 GDP1単位当たりのエネルギー消費量は減少した。試算によると、2021年のGDP1単位当たりのエネルギー消費量は前年比で2.7%減少し、減少率は所期目標の3%前後に迫った。


 食糧生産量は過去最高を更新した。2021年の食糧生産量は6億8285万トンと、所期目標の6億5千万トン以上を達成した。


 2021年の中国国内総生産(GDP)は114兆元を超え、年平均為替レートで換算すると、17兆7千億米ドルに達し、世界第2位を維持、世界経済に占める割合は18%以上の見通し。1人当たりのGDPは平均8万976元、年平均為替レートで換算すると1万2551米ドルと、1万2千ドルを突破した。


 これだけの経済規模と1人当たりのGDP水準は、中国にとって何を意味するのか?


 この1年で、中国の国内総生産と1人当たりGDPは持続的に増加した。これは中国の総合的な国力・社会の生産力・人々の生活水準が一段と向上したことを意味する。また、中国の発展の基盤がより強固に・より良い条件が備わり・エネルギーに満ちたものになると同時に、世界の発展に中国の力で寄与することを意味する。


   「中国網日本語版(チャイナネット)」2022年1月23日


<  1  2  


Twitter Facebook を加えれば、チャイナネットと交流することができます。
中国網アプリをダウンロード

日本人フルタイムスタッフ募集     中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで