ミッキーマウスは文化の壁を超えるのか、それとも?

ミッキーマウスは文化の壁を超えるのか、それとも?。

タグ: ミッキーマウス,文化の壁

発信時間: 2016-06-05 16:25:23 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

 

上海ディズニーランドが16日にグランドオープンする。世界で6番目、アジアで3番目のディズニーランドだ。計画が発表されてから注目の的になってきた上海ディズニーランド。「西洋」の遊園地が果たして中国市場で受け入れられるのか。オープンに臨み、懸念も広まっている。

ディズニーアニメは何代にもわたって子供たちに影響を与え続けてきた。1955年にロサンジェルスのディズニーランドが開園して以来、ディズニーランドはディズニーグループのドル箱の1つになってきた。しかし、すでに運営されている5つのディズニーランドを詳しくみると、全てが成功しているわけではないことが分かる。

文化の差がもたらした連続赤字

1992年4月、ディズニーランドがヨーロッパのパリ郊外にオープンした。すでにある3つのディズニーランドが大きな成功をおさめたことから、ヨーロッパディズニーランドでも同じ結果になることが見込まれていた。ところが20年以上経過した現在、同ディズニーランド(現在はパリディズニーランドと改名)が黒字になった年は数えるほどしかない。

「中国網日本語版(チャイナネット)」 2016年6月5日

1   2   3   4   5    


TwitterFacebookを加えれば、チャイナネットと交流することができます。
iphoneでもチャイナネット!

日本人フルタイムスタッフ募集    中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで
 

コメント

コメント数:0最新コメント

コメントはまだありません。