若者の「勝ち組」新基準「金も時間もあり、ネコとイヌを飼っている」

「人民網日本語版」  |  2022-02-17

若者の「勝ち組」新基準「金も時間もあり、ネコとイヌを飼っている」。

タグ:ペットを飼う

発信時間:2022-02-17 16:42:59 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

今の若者にとって「人生の勝ち組」の新しい定義は、「金も時間もあり、ネコとイヌを両方飼っていること」になっているようだ。「2021年中国ペット経済産業研究報告」によると、2020年、中国のペット経済・産業の規模は前年比33.5%増の2953億元(1元は約18.2円)に達した。回答者の7割が「ペットを飼ったことがある」と答え、うち65.6%が「イヌ」を、40.6%が「ネコ」を飼ったことがあると答えた。また回答者の77.7%がペットを「心の拠り所」と感じていた。中国青年報が報じた。

「ペットは家族の一員」

中国在住のキューバ人男性のウィルソンさんは、「若者の間でペット人気が高まり続けているのは、ペットを飼うことで仕事や勉強のストレスを軽減できるから。学校や仕事から帰ってきて、イヌと遊ぶと、すごくリラックスできる。多くの若者は大都市で一人暮らしをしていて、家族になかなか会えない時に、ペットが家族代わりになってくれる」と話す。

ドイツ人女性のイサベル・パーナーさんは中国在住中に、野良イヌをペットとして飼い始めた。そして、「一緒にいてくれるペットがいるのはとても重要だと、私は繰り返し言い続けてきた。ペットは家族の一員。イヌに愛情を示すと、同じような愛情を示してくれ、それはとても不思議な感じ。こうした愛情が、ペットを飼う主な理由」と話す。

若者が集まるQ&Aサイト「知乎」では、ユーザー約2000万人がペット関連の話題に注目しており、1日当たり若者100万人がペット関連のやり取りに参加している。なぜ、若者の間でペットの人気が高まる一方となっているのだろうか?ネットユーザーが綴っているエピソードの中にその答えを見つけることができるかもしれない。

ハンドルネーム「八只包子」さんは、早朝4時に病院で点滴を受けて家に帰った時のエピソードについて、「うちのモフモフなペットが玄関で待ち伏せていて、家の中に入る通り道をふさいでいた。そしてゆったりと私の方にやって来ると、点滴を打ったばかりでガーゼが張られた手にそっと触れ、まるで慰めてくれているようだった」としている。

心理学研究では、ペットが孤独感を軽減してくれることが証明されている。2019年のある研究で行われた一人暮らしの高齢者1160人を対象にした調査では、12.5%がネコを、5.4%がイヌを飼っていた。そして、ペットを飼っている高齢者のほうが、飼っていない高齢者より、社会的に孤立していなかった。実際、ペットを飼うことが心理療法のサポートとなり、孤独や抑うつ、不安といったネガティブな感情に悩まされた時、ペットとスキンシップすることで軽減される。

ペットのためなら値段を気にせず良い物買う若者

1  2  >  


Twitter Facebook を加えれば、チャイナネットと交流することができます。
中国網アプリをダウンロード

日本人フルタイムスタッフ募集     中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで