中国文化産業の売り込み 日本の成功経験を参考に

中国文化産業の売り込み 日本の成功経験を参考に。 2008年、「レッドクリフ」が日本で上映され、中国映画が再び話題となった。日本人はもともと三国志が好きで、三国時代の英雄の名前をすらすらといえる。そのような背景に加え、金城武や中村獅童など日本でなじみの俳優が出演したことで、「レッドクリフ」は素晴らしい業績を収めた…

タグ: 文化産業 売り込み 日本の経験 中国文化 

発信時間: 2011-11-16 16:55:00 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

 

伝統芸術の力と京劇の成功

グローバル化の時代に突入してもなお、「民族的才是世界的(民族的なものこそ、世界に通用する普遍性をもつ)」という言葉は残っているように思う。京劇が日本でうける理由はたくさんある。現在明治大学の講師で元京劇俳優の魯大鳴氏は次の2点が重要だと語った。一つは京劇が表現する各種の「美」、愛する心や美しいと感じる心は世界共通である。京劇をみた日本人にとって最も印象的なのは、綺麗な衣装と神秘的な化粧。また、日本の歌舞伎に似ていることにも、日本人は親近感を感じるという。もう一つは、京劇の表現力。歌や踊りのほか、劇の内容も万国共通の人情を再現している。

魯大鳴氏の授業で最も人気なのが、後期に行われる体験学習である。学生は化粧をし、衣装をきて、実際に京劇を演じる。中国の京劇は伝統的である一方で親しみやすい。また、民族的でありながら、世界の典型的な芸術性を持っている。これこそが京劇が海外で生き残れる理由なのだろう。

 

     1   2   3   4    


日本人フルタイムスタッフ募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで

コメント

コメント数:0最新コメント

コメントはまだありません。