近隣国同士である中日両国のスポーツ界ではこれまで、さまざまなロマンスが生まれてきた。そんな中、両国のスポーツ界ではあまり目立たない存在の男子バレーも例外ではない。中国男子バレー選手を追いかけて世界各地を巡る日本人女性ファンまでいるというから驚きだ。インターネット上で検索してみると、日本人女性ファンの中国男子バレー選手追っかけに関する報道は1980年代から始まっている。
1980年代の中国バレー黄金時代を築いた、元選手・郎平が中国女子バレーの実力代表者であるなら、男子バレーの代表は汪嘉偉と言えるだろう。70年代末から80年代の初期にかけて世界の頂点を極めていた旧ソ連の男子バレーチームが最も恐れていたのが、「コートのジャンパー」と呼ばれた汪嘉?だった。当時、汪嘉偉が試合のため日本を訪れた際、日本の女性ファンがスター選手の汪嘉偉の姿を一目見ようと、汪嘉偉の泊っているホテルの向かい側の3階建てのビルを貸し切ったという。
その後90年代には中国男子バレーチームのキャプテン周建安が登場し、帰国後四川の男子バレーチームや中国代表の男子バレーチームの監督を務めている間、彼を追って、四川省成都市や北京を駆け回る熱狂的な日本人ファン永末敦子さんがいた。初めは一人で追っかけをしていた永末さんは、次第に夫を連れて周建安や彼が率いるバレーの試合を見に行くようになった。周建安がコーチとして試合のため日本を訪れた際も、既婚者の永末さんの周建安に対する一筋の思いは変わらず、日本対中国の試合の際、中国を応援していた。
現役の瀋瓊選手も日本に多くの熱狂的なファンがいる。瀋選手を追いかけて中国まで来る日本の女性ファンもおり、この点一世を風靡した周建安と共通している。アタッカーを務める瀋選手はコート上では自信に満ち、アタックを決めた後には雄たけびを発する男らしい姿を見せる一方、試合が終わると、優しく子供のような笑顔になり、女性にとってはたまらないようだ。日本のファンの中には、瀋瓊選手の試合を見に行くだけでなく、クリスマスなどのイベント時に「親しみやすくかわいく、みやびやかで礼儀正しい」というメッセージと共にプレゼントを贈るファンもいる。
「人民網日本語版」2011年11月22日