参院本会議で10日、「防衛省設置法等の一部を改正する法律案(防衛省設置法改正案)」が成立し、正式に「文官統制」(文官である防衛官僚が武官である自衛官より上位に位置づけられる)が廃止された。これによって、自衛隊の暴走を防ぐ重要な防衛線が取り払われた。
防衛省は、統合幕僚長と陸海空自の幕僚長をトップとする軍官(制服組)と、防衛省官房長と省内の局長をトップとする文官(背広組)に分かれる。
改正前の「防衛省設置法」の第12条によると、防衛相が制服組に指示や監督を行う際、背広組は防衛大臣を補佐する権限があった(各自の管轄範囲内で防衛相に提案を行う)。そのため背広組は防衛省の方針決定の際に、制服組を上回る権限を持っていた。
しかし新たな改正案は、防衛相を補察する権限を背広組から制服組に拡大し、両者の地位を対等にした。しかしこれは事実上、文官が軍官を制約する権限を剥奪したことになる。
改正案は自衛隊の作戦行動を管理する、防衛省の文官に属する部門「運用企画局」を廃止し、統合幕僚監部に機能を一元化した。これは制服組が、自衛隊の作戦など、各種行動の主導権を握ることを意味する。
「中国網日本語版(チャイナネット)」 2015年6月13日