▽在中日本人反戦同盟のことを一生忘れない
1945年に日本が降伏した後、小林さんは解放戦争に参加した。新中国成立後は、東北地域、済南市政府外事弁公室などで働いた。1953年、小林さんは内モンゴル豊鎮人民病院の副院長になり、それから2年後の1955年12月18日、組織の手配により、船で日本に帰国した。
日本に帰った後、小林さんは組織の工面したお金で東京で不動産を購入し、遠洋商船の中国語通訳の仕事を得た。仕事をする一方で、小林さんは中日友好にも取り組んできた。1967年、日本に帰国した日本人八路軍・新四軍の退役軍人の組織が結成された。これが日本八路軍・新四軍戦友会だ。小林さんは3代目の会長を務めた。今も健在の日本人八路軍は小林さんと、初代会長の前田光繁さんのみだ。
2005年、小林さんは中国政府の招きを受け、日本の元兵士訪中団代表として訪中し、抗日戦争勝利60周年記念大会に出席した。
小林さんは、「中国の抗日戦争は、中国の近代史において最も偉大な民族解放戦争であり、世界反ファシズム戦争の重要な一部である。中国の抗日戦争に参加したのは中国国民だけではない。特殊な国際主義部隊--在中日本人反戦同盟も含まれる。私たちは中国国民と肩を並べて戦い、血を流し、犠牲を払い、中国の抗日戦争のために努力と貢献を果たした。私は反戦同盟における生活と戦いの日々を忘れることができない」と語る。(編集SN)
「人民網日本語版」2015年9月2日