人工知能で小説を執筆、日本の文学賞の1次審査を通過

人工知能で小説を執筆、日本の文学賞の1次審査を通過。

タグ: 人工知能 文学賞 1次審査

発信時間: 2016-03-23 14:21:58 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

公立はこだて未来大、名古屋大、東京工業大などのグループが、東京都内で報告会を開き、人工知能(AI)を使って創作した短編小説が、1次審査を通過したと明らかにした。日本メディアが伝えた。

同作品は最終的に受賞には至らなかった。現状では、「8割方」人間の手が加わっている段階という。

研究グループの代表を務める公立はこだて未来大の松原仁教授によると、昨年秋に「星新一賞」にこの作品を含む4作品を応募。同賞事務局は公表していないが、うち「1作品以上」が4段階のうち最初の1次審査を通ったという。同賞には1400余りの応募があった。

創作の手順は、サンプルとなる小説をまず人間の手で執筆。単語やフレーズなど小さな塊ごとに分けて大量の選択肢をコンピューターに入力。AIがそれらから選択し、文章を組み立てて、別の似たような小説を書いたという。

 

「中国網日本語版(チャイナネット)」 2016年3月23日

TwitterFacebookを加えれば、チャイナネットと交流することができます。
iphoneでもチャイナネット!

日本人フルタイムスタッフ募集    中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで
 

コメント

コメント数:0最新コメント

コメントはまだありません。