日本の働き方改革関連法が4月1日より施行された。大企業の社員に残業の上限を設定し、企業の「残業文化」に対応する。
上述した規定に違反した企業は、社員1人あたり30万円の罰金を支払う。
中小企業の施行は来年4月より。
働き方改革関連法は大企業の社員の残業時間を毎月45時間、毎年360時間までとしている。臨時的な特別な事情がある場合、年間6カ月まではこの上限を超えることが認められる。
労働力不足を考慮し、建設業、タクシー運転手、医師、トラック運転手などに対しては、規制適用に5年間の猶予期間が設けられる。コンサルタント、金融ディーラーなどの高技能かつ高給の職業には適用されない。
一部の反対者は、働き方改革関連法が「残業文化」を徹底的に変えるかを疑問視している。政府のデータによると、日本では2017年度に190人が過労死(自殺を含む)している。
「中国網日本語版(チャイナネット)」2019年4月2日