日本の電子メーカーはインド市場で昨年、韓国と中国の競合他社の敵ではなかった。業界内の関係者は、インドの若い消費者が日本製の割高なハイエンド製品ではなく、リーズナブルな製品を好むためと見ている。インド紙「エコノミック・タイムズ」(電子版)が伝えた。
これらの関係者は、日本企業はオンライン事業が少なく、かつ大容量スマホ市場に進出していないと述べた。
インド企業登録局の文書によると、ソニーのインド法人の売上は2020年度に5年連続で減少し、パナソニックのインド法人は3年連続で減少した。
ソニーのインド法人の売上は2020年度に前年度比24%減の492億6000万ルピーで、5年前の半分にも満たなかった。ソニーのインド法人の売上は9%減の433億8000万ルピー。ソニーの純利益は26%減の7億4800万ルピー、パナソニックの赤字は49億ルピーに拡大。
ビジネス情報会社「AltInfo」の創業者は、「韓国と中国の企業は、インドの製造と販売に投資を行っている」と述べた。
「彼らはネット上で存在感が強く、コストパフォーマンスのいい製品を提供している。日本企業も追いつこうと奮い立っている。新型コロナウイルスはデジタル技術の発展をさらに促した。ソニーなどの大手が遅れないためには改革が必要だ」
テレビ事業の激しい競争を回避するため、日本企業はインドでその他の事業の再構築を試みている。ソニーは音響機器とデジタルカメラ事業、パナソニックはエアコンや冷蔵庫などの家電事業だ。
インド企業登録局の文書によると、サムスンの2020年度の売上は7%増の7546億1000万ルピーで、うち携帯電話事業は21%増で70%を占めた。
OPPOインド法人の売上は79%増の3857億4000万ルピーだった。これにはOPPO、一加、Realmeの売上が含まれる。シャオミ、LG、vivoはまだインド企業登録局に文書を提出していない。
「中国網日本語版(チャイナネット)」2021年3月5日