外国メディア、中国人のスマートライフに注目

外国メディア、中国人のスマートライフに注目。

タグ:外国,メディア,中国,スマートライフ

発信時間:2017-10-16 14:44:41 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

 


  外国メディアによると、科学技術は人々の生活を変え、昨今の中国社会では1つのキャッチフレーズにとどまらないほどになっている。人工知能やインターネット技術などの分野の発展に伴い、財布のいらないスマートライフが中国で現実になり、人々の生活を便利、効率的にし、調和のとれたものにしている。

 

 シンガポールの『聯合早報』ウェブ版が101日に伝えたところによると、北京市で働く独身の李宇さんのスマートライフは朝起きる前に始まる。まず甘い声で起こされ、コートを着て外出し、午後に雨が降るため傘を持っていくように言われる。起きて最初にすることは、カーシェアのアプリでレンタカーの予約をすることである。カーシェアを利用することで、CBDの駐車難、高額の駐車料金などの問題を解決できる。自分の車で出社した時は、時間節約のために駐車ロボットに任せる。朝食はWeChatやグルメアプリなどで食べたいもと受け取り時間を指定し、食堂に行き予約番号を伝えて温かいピータン豚肉粥とできたての焼餅を受け取る。朝食を終えてオフィスビルに行き、扉の前で3秒止まって顔認識でオフィスに入る。仕事から帰り、食事を作りたくなければデリバリーをネットで注文する。時間を指定することもできる。夕食が届くまでの時間を使い、無人コンビニで果物を購入。夕食後はQRコードを読み取ってシェア自転車に乗り、そよ風に吹かれながら近所の公園に行ってトレーニングをする。


1  2  


TwitterFacebookを加えれば、チャイナネットと交流することができます。
中国網アプリをダウンロード

日本人フルタイムスタッフ募集    中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで