チャイナネット、「両大会」を報道する共同通信社の記者を取材

japanese.china.org.cn  |  2008-03-05

チャイナネット、「両大会」を報道する共同通信社の記者を取材。両大会との開催は、世界各国のメディアが注目し、日本のメディアも例外ではない。チャイナネットは3月3日、共同通信社の塩沢英一記者に、「両大会」や2008年北京五輪などについてインタビューを行った…

タグ:チャイナネット 両大会 報道 共同通信 記者 独占取材

発信時間:2008-03-05 10:07:06 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

中国の第11期全国人民代表大会と第11期全国政治協商会議(両大会と略)の開催は、世界各国のメディアが注目し、日本のメディアも例外ではない。チャイナネットは3月3日、共同通信社の塩沢英一記者に、「両大会」や2008年北京五輪などについてインタビューを行った。

日本のメディアが関心を持っている「両大会」の問題について、塩沢記者も他の記者と同じように、「両大会」の任期切れに伴う選挙や人事、国務院の機構改革に注目している。しかし塩沢記者個人は、貧富の格差や農村に残された児童、中国がどのようにグローバル化の挑戦に対応していくかという社会問題により関心があるという。今、中国に注目している日本人はどんどん多くなっている。それは中国政府による開放度が高くなっているからだろう。

五輪の今年、日本のメディアはこの機会を利用して、大いに腕を振いたいと考えている。共同通信社も北京五輪報道をとても重視し、すでに50数枚の北京五輪取材許可証を手に入れた。塩沢記者も取材許可証を持ち、北京五輪報道の準備をしている。しかし日本のメディアは、主催国の中国のメディアの力には及ばず、北京五輪報道は中日メディアの協力強化が大いに必要だと塩沢記者は考えている。

「チャイナネット」2008年3月5日

Twitter Facebook を加えれば、チャイナネットと交流することができます。
中国網アプリをダウンロード

日本人フルタイムスタッフ募集     中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで