崂山湾に上陸した英軍と日本軍
1914年7月28日、第一世界大戦が勃発、山東省・青島を攻略する時機が到来したとみた日本は、直ちに戦闘準備を整え、青島攻略の作戦を立てた。
当時、中国国内では青島を奪回するべく、ドイツへの宣戦布告を求める声が高まっていた。一方、ドイツはヨーロッパでの戦いで極東に気を配る余裕がなく、他国の手に渡らないよう胶州湾を中国に返還しようとしていた。しかし腐敗しきった北洋軍閥の袁世凱政府は日本の帝国主義の暴威に脅され、ドイツと交渉を進めることができなかった。
1914年8月15日、日本は9月15日までに全胶州湾の租借地を無条件で日本に引き渡すとともに、日本及び中国海上のドイツ軍艦を直ちに撤退、撤退できない軍艦は直ちに武装解除をするようドイツに最後通告する。日本政府はさらに、8月23日正午までにドイツ政府から無条件で受諾する回答が得られない場合、日本は必要な手段を講じるとの声明を発表した。
8月23日、日本はドイツに対して正式に宣戦布告。同日、日本海軍の第二艦隊が胶州湾を封鎖した。日本はドイツに宣戦布告後、直ちに二手から山東省に向けて出兵させた。