中国とASEAN関連諸国の努力により、双方は当事国による話し合いを通じた南中国海問題の解決という原則を遵守しており、同問題は改善の兆しを見せている。中国は「外部勢力はいかなる口実でも介入すべきでない」と明確に警告する一方で、ASEANとともに「南中国海における行動規範(COC)」の制定に向け努力していきたいとの意思を表明している。
ASEAN諸国の外務大臣は会議前、法的拘束力のある「行動規範」の策定に向け、初歩的な話し合いを行ったが、フィリピンが提起した南中国海を「平和、自由、友好、協力地域」とする構想について、ASEANは支持する意向を示さなかった。中国は「東アジアサミットは南中国海問題について討論するのに適した場ではなく、南中国海の論争は関連の主権国家が直接友好的な話し合いを通じて解決するべきだと」の見方を示し、ASEAN諸国もこれに賛成を示した。
黄所長は、「東アジアサミットは東アジア協力メカニズムを補充するものであり、当該地域の各国は議題の設定から制作設定にいたるまで発言権を堅持するべきだ。中国の発展と拡大は、衝突を避ける上で最大の保証となる」と語った。
「人民網日本語版」2011年11月23日