イラク戦争10年の3つの啓示

イラク戦争10年の3つの啓示。 米国がイラク戦争を発動してから20日で10年。19、20日両日にイラク国内では武装襲撃が20件起き、56人が命を落とした。これは間違いなく、「戦争はイラクに安定と繁栄をもたらす」とのイラク戦争発動者の主張に対するこの上ない皮肉だ…

タグ: イラク 戦争 10年 啓示 安保理 国連憲章

発信時間: 2013-03-21 15:59:16 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

米国が安保理を回避してイラク戦争を発動したのは国連憲章違反だ。当時のアナン国連事務総長は「この戦争は不法なものだ」と鋭く指摘した。10年が過ぎてイラク戦争を振り返ると、少なくとも3つの啓示が得られる。

第1に、歴史の潮流に逆らうことはできない。1月28日、習近平総書記は政治局の集団学習で「世界の歴史を見渡すと、武力による対外侵略・拡張は最終的にはみな失敗している」と指摘。さらに「世界の潮流は蕩々たるもので、これに従えば栄え、逆らえば亡びる」との孫文氏の名言を引用した。米国がイラク戦争を発動して散々な目に遭ったのは、まさに時代の潮流に逆らった結果だ。平和と発展が強大な時代の潮流となっている時に、戦争の旗を掲げた米国が重い代償を支払うのは必然だ。

第2に、有頂天になって判断がにぶることは指導者にとって大きなタブーだ。2003年当時の米国の指導者を振り返ると、有頂天になって判断がにぶったために独断専行に走ったのは極めて明らかだ。当時米国の国内総生産(GDP)は10兆9000億ドルで世界全体の30%を占めていた。米国の指導者はやりたい放題の事をしていいと考えて、無法にもイラク戦争を発動した結果、散々な目に遭ったのだ。

第3に、民意は変化するものだし、民意に対しては責任を追及するすべがない。イラク戦争発動時、米国民の支持率は3分の2にも達した。当時イラク戦争発動に反対したフランスに米国民は強く不満を抱き、抗議のためにフランス産ワインを川に流し捨てたり、フライドポテトの英語「French Fry」を「Freedom Fry」に変えさえした。その10年後、米国ではイラク戦争を批判し、反対する声が多数を占めるようになった。

こうした事実はポピュリストに対する痛打の警告だ。ポピュリストは常に民意を切り札とし、自分たちの主張は民意と合致し、民衆を代表していると考える。当時米大統領と英首相は民意を旗印にイラク戦争を発動した。10年が過ぎた。当時の民意は全く彼らを助けてはくれない。今日、西側の主流メディアは詐欺罪や戦争犯罪を犯したとして彼らを厳しく批判している。

歴史は公正であり、冷酷でもある。歴史の教訓は汲み取るべきだ。

「人民網日本語版」2013年3月21日

 

     1   2  


iphoneでもチャイナネット!

日本人フルタイムスタッフ募集    中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで
 

コメント

コメント数:0最新コメント

コメントはまだありません。