アジア安全保障会議:中米による新型の大国間関係の構築が焦点

アジア安全保障会議:中米による新型の大国間関係の構築が焦点。 年に一度のアジア安全保障会議(シャングリラ・ダイアローグ)がシンガポールのシャングリラホテルで5月31日から6月2日の日程で開催され、30カ国の国防相と政府要人が地域の安全保障情勢その他安全保障上の重大関心事について率直な意見交換を行なっている…

タグ: アジア安全保障会議 新型の大国間関係 中米関係 

発信時間: 2013-06-02 16:06:20 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

 

黄氏は「中国は現在中米による新型の大国間関係の構築を提言している。対等を基礎に利益交換を行ない、相手国の根本的利益を互いに損なわず、積極的に協力を図ることがその戦略的基礎だ。ヘーゲル長官の演説は新型の大国間関係の構築という中国指導者の提言にある程度呼応するものであり、習主席訪米に向けて良好な雰囲気がつくられた。ヘーゲル長官は演説で米国の『アジア太平洋リバランス戦略』は対立ではなく、協力を図るものだと繰り返し強調した。これは米国が圧力を前に『アジア太平洋リバランス戦略』を少し調整したことを示しており、積極的な意義を持つ」と指摘した。

今回のアジア安全保障会議には戚建国副総参謀長が中国人民解放軍代表団の団長として派遣され、2日の会議「アジア太平洋の安全保障情勢の新たな趨勢」で演説を行なった。黄氏は「多国間の場で自らの声を発することの重要性を中国は次第に意識しつつある。世界的大国として中国は国際的過程に積極的に参加する必要がある。アジア安全保障会議への代表団の継続的派遣は、中国が対外問題において受動から主導へと転換しつつあることをはっきりと示すものだ」と指摘した。

 

「人民網日本語版」2013年6月2日

 

     1   2   3   4  


iphoneでもチャイナネット!

日本人フルタイムスタッフ募集    中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで
 

コメント

コメント数:0最新コメント

コメントはまだありません。