失態続きの日本 アジア平和の脅威に

失態続きの日本 アジア平和の脅威に。 日本の外交は、荒唐無稽と危険の間で揺れ動いている。日本は過去数ヶ月に渡り、外交政策の失態を繰り返している。その目的は、アジアの隣国を出来る限り憤らせ、同時に西側諸国の盟友を極力きまり悪くさせることのようだ…

タグ: 外交 ナショナリズム いずも 靖国神社

発信時間: 2013-08-17 09:02:29 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

日本の外交は、荒唐無稽と危険の間で揺れ動いている。日本は過去数ヶ月に渡り、外交政策の失態を繰り返している。その目的は、アジアの隣国を出来る限り憤らせ、同時に西側諸国の盟友を極力きまり悪くさせることのようだ。英「フィナンシャル・タイムズ」が伝えた。

靖国神社参拝の問題で自制的な態度をとったからといって、すでにもたらされたすべての傷を修復できるわけではない。日本の西側諸国の盟友は、懸念を覚えている。政府筋の知り合いが多い東京在住の某氏は、「現在の政府は、1945年以降の日本で最もナショナリズム色の濃い政府だ」と指摘し、「安倍首相の取り巻きの一部は、第二次世界大戦の唯一の間違いは日本が負けたことだ、という印象を与えている」と語った。このような考え方は中国ばかりか、米国を遠ざける可能性がある(日本は米国の保護を頼みとしているにも関わらず)。具体的に言えば、米高官の日本のナショナリズムに対する懸念は、中国のナショナリズムに対する懸念に劣るものではない。

カート・キャンベル氏は、第一次オバマ政権でアジア事務を担当した元次官補だ。キャンベル氏は最近の文章の中で、太平洋地域で戦争が勃発することを懸念していると表明した。キャンベル氏は、「日本と中国は、国内のナショナリズムのムードに迎合しようとしている」と指摘した。

才能ある多くの日本の外交官は、この日増しに危険になる地域における国家的利益を守ろうとしている。

彼らにとって、安倍政権のお粗末な外交は悪夢である。安倍首相の国家再生の一部の理念は正しい方角に向けられているため、この点は実に遺憾だ。日本のデフレ問題を解決するために、アベノミクスはリスクがあるが、より早くからとるべき行動であった。安倍首相は日本の戦後憲法の改正を主張し、より多くの措置による自衛を認めさせようとしている。

1   2    


iphoneでもチャイナネット!

日本人フルタイムスタッフ募集    中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで
 

コメント

コメント数:0最新コメント

コメントはまだありません。