第12期全人代常務委員会第7回会議は25日午後、中国人民抗日戦争(日本の呼称・日中戦争)勝利記念日の制定に関する決定案の審議に着手した。これは中国が間もなく、法律によって9月3日を中国人民抗日戦争勝利70周年記念行事勝利記念日と正式に定めることを意味する。会議は南京大虐殺犠牲者国家追悼日の制定に関する決定案についても説明を受けた。(文:華益文・国際問題専門家。人民日報海外版コラム「望海楼」掲載)
1945年9月3日は国を挙げて慶祝する日となった。その前日、日本が無条件降伏文書に署名し、中米英ソなど戦勝国代表も相次ぎ署名したことで、中国抗日戦争は勝利のうちに終結した。9月3日、当時の国民政府は国を挙げて慶祝し、1946年から9月3日を抗日戦争勝利記念日とすることを命じた。1951年8月13日に中華人民共和国政務院が出した通告も9月3日を抗日戦争勝利記念日と定めた。
抗日戦争は中国近代史において外敵の侵入に抵抗した最も偉大な民族解放戦争であり、世界反ファシズム戦争の重要な構成部分であり、世界反ファシズム戦争の東方の主戦場だ。毛沢東氏が指摘したように、中国抗日戦争は「戦争史上の奇観、中華民族の壮挙、驚天動地の偉業」であった。抗日戦争勝利日は中華民族にとって、百年の苦難を経た後初めて大いに溜飲を下げた日だった。この日は、中華民族にとって衰退から振興への重要な転換点となった。
戦争後期のカイロ宣言とポツダム宣言は世界反ファシズム戦争の勝利を象徴する国際的な法律文書であり、戦後国際秩序の確立の基礎を固めた。これらの成果は苦労して手に入れたものであり、中国は多大な代価を払い、重大な貢献を果たした。日本政府は降伏文書でポツダム宣言の各条項の義務を誠実に履行することを受諾した。戦後の日本に対する取り決めも戦後国際秩序の重要な構成部分だ。