米メディア:中国はアジアの「米国」になってしまうのか

米メディア:中国はアジアの「米国」になってしまうのか。 1845年、米国はテキサスを併合した。ワシントンは隣国(メキシコ)に対し、同国から離脱していた領土(テキサス)の米国への併合だけでなく、新たな国境の線引きも求めた。米国はその立場を挑戦的な軍事行動によって支え、論争のある領土を占領した…

タグ: アジア  国境 軍事 政治 外交

発信時間: 2015-05-31 10:58:17 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

1845年、米国はテキサスを併合した。ワシントンは隣国(メキシコ)に対し、同国から離脱していた領土(テキサス)の米国への併合だけでなく、新たな国境の線引きも求めた。米国はその立場を挑戦的な軍事行動によって支え、論争のある領土を占領した。ほぼ同時期、ワシントンは米国とカナダとの西部の国境問題についても大英帝国に好戦的な姿勢を示した。米外交専門誌「ナショナル・インタレスト」が伝えた。

北京の東アジア海域での行動も同じような印象を与えるものがある。中国が経済大国となるにつれ、軍事・外交の影響力は高まり、世界と地域の秩序への圧力は高まっている。島嶼の支配は資源の所有権と海上の主導的地位を得ることを意味する。中国にとっては、かつて重要性がないまたは無価値と考えていた場所への領土要求を行う推進力となっている。米国の軍事力は依然として最強だが、もはやそれほど恐るべきものでもなくなっている。

170年前の若い米国が示したように、領土の紛争においてはしばしば事実は重要でなくなってしまう。その合法的権利は、国家の歴史と制御権、国際法と条約との複雑な相互作用にかかることとなる。北京の領土要求は行き過ぎに見えるが、合理性がまったくないとも言えない。少なくとも米国が当時、メキシコや大英帝国に対して行った要求くらいには合理的と言える。

1   2    


TwitterFacebookを加えれば、チャイナネットと交流することができます。
iphoneでもチャイナネット!

日本人フルタイムスタッフ募集    中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで
 

コメント

コメント数:0最新コメント

コメントはまだありません。