開放・革新のアジア、世界の繁栄・発展の重要な動力源に

開放・革新のアジア、世界の繁栄・発展の重要な動力源に。

タグ:ボアオ アジア 

発信時間:2018-04-08 13:17:48 | チャイナネット | 編集者にメールを送る


 アジアのより広範かつ深い開放・革新は、アジア内部の相互依存度のかつてない向上という、歴史的な条件に基づくものだ。地域経済一体化の発展に伴い、アジアの各経済体間では日増しに緊密化する経済パートナーシップが形成されている。これは客観的に見て、アジアの各経済体間の開放・革新を緊密に結びつけており、かつアジアの各経済体にさらなる協力と開放、革新の共同推進、アジア運命共同体の構築を求めている。

 

 脱グローバル化の流れが台頭しているが、開放・革新のグローバル化は不可逆的な勢いを持つ。アジアと世界各地の相互依存の強化に伴い、アジアの開放は地域内だけに制限されなくなっている。アジア内部の相互開放は、域外開放と密接に関連・連動している。技術革新を生産力発展の主な原動力とする制度・政策・ビジネスモデルなどの全面的な革新は、さらに国と地域を超越しており、各国・各地の共同協力と推進を必要としている。

 

 (三)中国が新時代の開放・革新のリーダーに

 

 中国の指導者はボアオ・アジアフォーラム2018年年次総会で基調演説を行う。世界は真っ先に、中国がいかに改革をさらに掘り下げ、開放を拡大するかを近距離で観察できる。新時代の中国が始める改革の掘り下げ及び開放拡大は決して、既存の改革開放のアップグレードに留まらない。これは本質的に、中国経済・社会の現代化の昇華を示す。今回の改革の掘り下げ及び開放拡大の程度と政策措置は、中国の現代化の歩みに深い影響を及ぼす。またアジアや世界に対して、時代を画する深い影響を及ぼす。

 

 「構造問題」「構造改革」は、世界の主要国が共に直面している最大の課題、最重要任務だ。40年前に始まる改革開放もある意味、構造問題を解消するため行われる、中国の特色ある構造改革だ。世界各国が行っている構造改革の中で中国が一歩リードしていることが分かるが、これは「中国の奇跡」を生み出した重要な理由の一つでもある。

 

 中国の改革の掘り下げ及び開放拡大の歩みは、アジアと世界の開放・革新に重要な推進力を生む。現在のアジアと世界の切実な需要である開放・革新は、アジアと世界が構造改革にうまく対応できるかを、また中国がこれから改革の掘り下げ及び開放拡大に成功するかを左右する。アジア全体の経済規模に占める中国の割合が半分以上、世界に占める割合が約15%であることから、中国の開放・革新は必然的に、アジアと世界に重要な推進力をもたらす。特に中国が推進する一帯一路は、アジア内外のより緊密かつ実務的なパートナーシップ網の構築を促進する。協力により開放と革新を促進するため、より幅広い場と発展の空間を与える。 


 ボアオ・アジアフォーラム2018年年次総会の数多くの議題が、中国に焦点を絞る。出席者と国内外の観察者は、新時代を迎えた中国への理解を深め、中国が開放・革新の最中にあるアジア、繁栄・発展する世界においていかに力を発揮するかへの理解を深める、得難いチャンスを手にすることだろう。


 「中国網日本語版(チャイナネット)」2018年4月8日


<  1  2  


TwitterFacebookを加えれば、チャイナネットと交流することができます。
中国網アプリをダウンロード

日本人フルタイムスタッフ募集    中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで