ホーム>>観光>>フォトギャラリー
故宮で最も豪華な宮殿が来年に初公開
発信時間: 2008-11-11 | チャイナネット

 

 

故宮で最も豪華な宮殿とされる倦勤斎の修復作業が10日に終了した。倦勤斎は、清代の乾隆帝(1711—1799年)が王位を息子に譲った後に生活するために作らせたもので、当時、最も豪華な装飾品で飾られていたといわれている。

しかしラストエンペラーの溥儀が1924年に故宮を出てからも一度も公開されたことがなく、世界記念物基金(WMF)は2003年に300万ドルを投じて、故宮の関係者と協力して倦勤斎の修理作業を始めた。

倦勤斎の一番大きな特徴は、176平方メートルの天井画や壁画だ。北面はカササギが宮殿を旋回し満開なボタンが描かれ、天井には紫色の花をつけたフジが絡みつき、東は冬の景色というように、四季おりおりの風景が描かれている。

今回の修理作業では、乾燥した冬に壁画に亀裂が入らないように、室内の温度は5度から10度に保つクーラーを使用し、ホコリを防ぐための密封できる窓も取り付けられた。

倦勤斎の白玉の彫刻や両面に施された刺繍などの装飾品は朽ち、3万余りの残片になっていたが、関係者の努力ですべて復元された。

今回の修復作業を終えた倦勤斎は、今後150年間、大規模な修復を行う必要ない。倦勤斎は来年から制限つきで公開されることになっている。

 

「チャイナネット」2008年11月11日

  関連記事

· 故宮博物館、バーチャル技術によるアトラクション開設

· 故宮の皇極殿で台湾省の南音劇『洛神賦』の公演

· 故宮 パラリンピック見学ツアーのルートを公開

· バリアフリー構築が加速 故宮にも昇降リフト

· 故宮、お色直しした後の様子は?

  同コラムの最新記事

· 故宮で最も豪華な宮殿が来年に初公開

· 日本の元首相も訪れた北京の「老舎茶館」(動画付き)

· 雲南省の聖なる雪山

· 北京でイチョウが見ごろに

· 美しいチベットの自然にひっそりたたずむチベットの民家(写真集)