再び光を放つチベットの薩迦寺

人民網日本語版  |  2009-02-25

再び光を放つチベットの薩迦寺。

タグ:チベット

発信時間:2009-02-25 11:46:12 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

 

 

サキャ寺は建立以来、数回にわたって修復されてきたが、2002年に着工した同作業はこれまでに投入の最も大きいものだ。サキャ寺は海抜4300メートルのところにあるため、酸素不足や乾燥した気候が修復作業に大きな困難をもたらしている。

サキャ寺の施工期間はとても短い。毎年の5月から9月にかけてが施工期間で、それ以外の時間には材料の準備や補強工事などが行われている。

サキャ寺の壁画修復は「三大重点文化財保護修復プロジェクト」の中で、修復面積が最も大きく、投資が最も多く、難度が最も高い部分だ。壁画の総面積は2000平方メートル余りで、800年以上の歴史がある。歳月の移り変わりを経て、はっきりとは見分けられなくなった壁画もある。

壁画の修復は温度や湿度への要求が高いため、施工期間もそれに従って短くなる。昔の様子を再現させるため、修復作業グループは地元出身の職人を多く雇っている。彼らは壁画に体現される宗教的意義をよく理解しているからだ。

修復作業が始まった途端に、地元の庶民や僧侶が意見の食い違いを示した。

ニマツェレン組長は、「僧侶の理念と政府の文化財保護の理念に食い違いがある。『こんなにたくさんのお金を使ったからには、寺院を壊して新しいサキャ寺を再建してもいいのではないか』と僧侶は考えているが、われわれの理念は歴史の真実を回復させることだ」と指摘。

修復の重要さと意義をラマたちに繰り返し説明した結果、双方は「原状回復」ということで一致に至った。

政府はサキャ寺の文化財を展示するため、境内に博物館を建てている。

現在までに、寺院の城壁、角楼、敵楼、僧房の修復作業がすでに完工し、通報装置、消火設備、電気・照明設備、排水設備、避雷設備の据付作業もスタートし、今年9月に完成の予定だ。

 

 

<  1  2  3  4  >  


Twitter Facebook を加えれば、チャイナネットと交流することができます。
中国網アプリをダウンロード

日本人フルタイムスタッフ募集     中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで