(6)国民生活の改善
国民生活を適切に保障・改善した。就職促進法の全面的な実施により、▽起業を通じた就業拡大の推進▽公益性の高い就職口の創出▽生活に困難を抱える人や就業者のいない家庭の支援――に努めた。企業退職者の基本年金の基準と失業保険金の基準も改善された。都市住民向けの基本医療保険の試行都市は昨年の88都市から317都市に拡大された。新型農村社会年金保険の試行も推進され、土地を失った農民に対する社会保障も進められた。農村の最低生活保障の対象者は昨年から倍増した。物価の値上がりに応じたすばやい補助金の配布は低所得者層の基本的生活を効果的に保障した。
上半期の中国経済がなしとげた成果を賞賛すると同時に、経済の急速で安定した発展を維持するにあたって、数々の困難や挑戦が存在することも見逃してはならない。特に、▽海外需要の減少が持続する局面となっている▽国際市場の原材料価格が不断に高騰し、国内の生産コストが上昇しており、物価上昇の圧力が依然として大きい▽一部地域の石炭・石油・電力・運搬手段の供給に不足が出ている▽農業の通年の豊作と農家の増収の実現に不確定要素が存在する▽一部の企業とりわけ中小企業が市場の緊縮傾向のなかで経営困難に直面している――などの問題には、高度な重視と積極的な対応が必要だ。
中国経済は現在、依然として発展基調にあり、力強い発展の動力と活力を備え、困難な局面に対応する能力を持っている。我々は、科学発展観を指導思想とし、中央の決定した政策と手配を真剣に実行し、マクロ調整をいっそう強化・改善し、マクロ調整の先見性・照準性・柔軟性を高め、マクロ調整の重点・リズム・強度をしっかりと把握し、経済の安定した急速な発展の保持に尽力し、物価の速すぎる上昇を抑制し、改革開放を深化させ、経済構造の調整と発展方式の転換を推進し、国民生活の改善を重視し、経済・社会の良好かつ急速な発展を促していかなければならない。
「人民網日本語版」2008年7月23日
|