ホーム>>経済>>視点
金融危機からの回復へ 中国発の「啓蟄」 
発信時間: 2009-05-31 | チャイナネット

 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

たちが地中から地上に出る「啓蟄」は世間が待ち望む春の到来を意味します。中国の政府や企業が海外に積極に出ていく「啓蟄」、すなわち、国家戦略としての「走出去」を今後、広範囲に積極化することで、世界経済が待ち望む金融危機からの回復への大きな「布石」となってほしいものです。

注1 宝山鉄鋼、海航集団、中国北車公司、三一重工、中国長城工業総公司、中国中央テレビ局など中国を代表する企業が多数参加。スイスへの買い付けミッションを例にとると、資源、医薬、サービス、軽工業、機械・電気、紡織など6業種、45社、8関連業界・政府部門から総勢112名が参加と報じられている(『東方早報』2009年2月24日)。

注2 3Gやブロードバンドの共同開発、パイロットの研修・訓練委託、中国内に設立する合弁企業を通じ、航空交通制御システムの構築・販売に関わる技術協力、アフターサービス面での協力なども含まれる。

注3 2008年の中国対外貿易総額の16.6%、EUにとって中国は第2の貿易相手先。

注4 ハイテク・先進設備での買い付け契約額だけで130億ドル(中国経済ネット2009年3月2日)。

注5 不動産業、サービス、小売り、多国籍企業の役員・経営者などで35~50歳が中心。ミッションメンバーの投資目的は、3分の2が自分自身の住居確保のため、3分の1が子女の米国留学に備えた住居確保にあるとされる。



 「 人民中国インターネット版」 より2009年5月31日

     1   2   3   4  


  関連記事
  同コラムの最新記事

· 中国の経済成長の源はどこにあるのか?

· 『南華早報』:中国の消費をけん引する救世主は子供

· 人民元自由交換の条件は整った 科学院専門家

· 中国環境ビジネス市場に進出する日系企業の注意点

· 統計局:第1四半期のGDP6.1%成長は完全に内需によるもの