米国側が提案した10月12日の中米新エネルギービデオ対話は、米国側の理由で先延ばしになっている。これに対し張局長は、「大変いぶかしく思う。米国はいったい何を得たいと思っているのだろうか。公平な貿易だろうか。正常な対話だろうか。それとも透明性の高い情報だろうか」「すべての流れを見てみると、米国が欲しているのは得票数のように思える」と述べた。
米通商代表部(USTR)は10月15日(米国時間)、全米鉄鋼労組の要請を受けて、中国のクリーンエネルギーに関する政策と措置に対し通商法301条に基づく調査を始めたと発表した。通商法301条とは、1988年に成立した「包括貿易・競争力強化法」の第1301~1310節のすべての内容を指し、国際貿易の中での米国の権利を保護し、貿易慣行が「不合理」「不公正」とされた国に対して報復措置を実施するものである。
この条項に基づき、米国は「不公正」と見なした国の貿易慣行に対し調査を行うことができると同時に、関係国との協議の上、大統領は関税引き上げ、輸入規制、関連協定の停止などの報復措置の実施を決定することができる。
「中国網日本語版(チャイナネット)」2010年10月19日