「重要、興味感じる」が34% 米国人の中国観

「重要、興味感じる」が34% 米国人の中国観。

タグ: 米国 中国観

発信時間: 2011-01-24 18:48:56 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

筆者は米国ウォール街のカフェで一人の米国人男性と知り合った。男性は筆者が中国からきたと聞くと、「中国ほどわれわれによくしてくれる国がほかにあるだろうか。中国はわれわれに金を貸してくれただけでなく、安価な製品を提供してわれわれ中産階級に少し豊かになったという感じを与えてもくれた」と語り、筆者のカフェ代をおごってくれた。「中国証券報」が伝えた。

この日は胡錦濤国家主席が米国を訪問した日で、米国の大手メディアはこの話題で持ちきりだった。ニューヨークのタイムズスクエアでは屋外大型スクリーンで中国のイメージビデオが1時間あたり15回流され、、一日で計300回が放映された。中国はかつての映画「紅いコーリャン」のイメージから完全に脱却し、ますます多くの米国人が、中国は今後、世界経済を牽引するパワーの一つに成長するとの見方を示すようになっている。さきに米国全土で行われたある調査によると、米国人の34%が「中国は重要、興味を感じる」と回答した。フランスではこの割合が6%、ドイツとイタリアでは11%、英国では17%にとどまったという。

シアトル市の建築士スタント・スコー氏はこの調査結果に最も共感する一人だとみられる。一昨年から現在までの間、スコー氏の設計事務所には上海から設計依頼が次々に寄せられた。こうした中国人顧客の中心は上海の不動産開発業者で、スコー氏にハイエンド顧客向けの住宅デザインを依頼し、依頼内容には別荘エリア付近の設備も含まれ、契約金額が5千万元から1億元に達するものもあるという。スコー氏は、中国の市場は少しも休むことなく時間と競争しているにみえると話す。なぜなら一部の開発業者の顧問は、スコー氏が以前設計したカリフォルニア州パームスプリングのリゾートセンターをちょっと見ただけで、すぐにスコー氏に大口の注文を出すというからだ。

1   2    


日本人フルタイムスタッフ募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで

コメント

コメント数:0最新コメント

コメントはまだありません。