日本は「三網融合」に関して、単純なハードの融合や技術の融合だけではなく、関連する法律の整備にも着手した。日本政府は通信事業と放送事業に関連する「電波法」「放送法」「電気通信事業法」など法律9つを一本化した新たな「情報通信法」(草案)を採択した。同時に、政府は企業による独占を監視・防止し、通信、放送における自由な競争環境を作り出した。
日本の「三網融合」の過程では、政府が牽引的役割を大いに発揮し、関連企業も積極的に問題解決に努め、そこに国民も広く参加することにより、莫大な経済価値と社会効果を生み出したといえる。政府は効率を高め、企業は利益を獲得し、国民は恩恵を得る。これらは中国の「三網融合」も参考にすべきだろう。
「中国網日本語版(チャイナネット)」 2011年3月4日