日本に学ぶ中国の対米投資の道

日本に学ぶ中国の対米投資の道。 1980年代、日本の対米投資に対し、米国の各方面では当初多くの論争があった。当時、米国の民間と政界は日本の投資をあまり歓迎せず、日本人はまず米国への輸出で米国人の金を稼ぎ、その後に米国に来てまた米国人の金を稼ごうとしていると見ていた…

タグ: 中国の対外投資 対米投資 日本の対米投資 

発信時間: 2011-05-16 16:35:59 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

日本の対米投資の経験を見ると、中国の対米投資も合併・買収と投資・工場建設の2方面から同時に着手する必要があるのではないか。実際に米国の現在の経済情勢と今後の見通しを考慮すると、米国各地は投資・工場建設のプロジェクトを勝ち取ろうと競っており、中国の投資家はこのようなチャンスを大いに利用し、最も理想的な投資条件の獲得を目指すべきだ。また、中国の投資家にとって大きな試練である工場の管理については、関連部分での交流を強化する必要があり、特に「上司が部下を訓戒・叱責する」などといった中国式の管理を米国で行ってはならない。このようなやり方は企業の効率を下げるだけでなく、訴訟につながる可能性もある。ここで言わなければならないのは、米国に支店を設立した中国企業に評判の悪い企業がすでにあることだ。対米投資を検討している全ての中国企業はこれを戒めとする必要がある。

向こう10年、中国の対米投資はチャンスが多く、試練はそれ以上に大きい。私たちは関連の法律や制度、文化の交流に力を入れるべきで、それは中国が経済の国際競争で乗り越えなければならない壁である。

 

「中国網日本語版(チャイナネット)」2011年5月16日

 

     1   2   3  


日本人フルタイムスタッフ募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで

コメント

コメント数:0最新コメント

コメントはまだありません。