日本の共同通信社によれば、日中経済協会は9月22日からトヨタ自動車の張富士夫社長を団長とする訪中団が北京など各地を訪問すると発表した。この訪中団は、中国の政府要人との会見を予定しており、経済面から両国の信頼関係強化を希望しているという。
分析によれば、この情報は日本の経済界の大物たちのいら立ちが相当な段階に来ていることを示している。トヨタの社長が率いる日本経済界団体の訪中は、中国の政府、消費者に対する好意を示す狙いがある。だが、中国人消費者がこれにこたえて購買意欲を掻き立てられるかは未知数だ。
日系自動車の販売数は明らかに下落
釣魚島の領土問題が過熱するにしたがって、日系自動車の中国における販売に明らかな影響が出ている。これまで、トヨタ、ホンダ、三菱、マツダ、日産、鈴木など、中国市場で比較的躍進してきた日系自動車メーカーが8月の新車販売数を公表した。うち、トヨタ、三菱、日産などの4社に昨年同期比で販売数の下落がみられた。