日本の消費増税計画 経済回復への影響が懸念

日本の消費増税計画 経済回復への影響が懸念。

タグ: 日本の消費増税計画

発信時間: 2013-08-02 17:36:21 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

経済産業省が30日に発表したデータによると、6月の鉱工業生産指数の速報値は94.5となり、前月比で3.3%低下し、下げ幅は予想の1.7%を上回り、5カ月ぶりのマイナスとなった。海外の需要の影響を受け、日本の自動車および電子部品の生産量が減少した。基調判断については、「緩やかな持ち直しの動きが見られる」と据え置かれている。

これは日本経済の回復の原動力が弱まったことを示している。しかし第2四半期全体を見ると、日本の鉱工業生産指数は前四半期比で1.4%上昇している。経済産業省は7月の鉱工業生産指数は6.5%上昇し、8月は0.9%低下すると予想した。また日本の6月の失業率も、5月の4.1%から3.9%に低下し、4年ぶりの低水準となった。

日本政府は、来年4月に消費税を8%に引き上げ、2015年にさらに10%に引き上げる計画を立てている。日本の公共債の規模は、すでに国内総生産(GDP)の2.5倍弱に達している。多くのアナリストは、「消費税率の引き上げが、日本の財政安定のカギである」と指摘した。日本で債務危機が発生した場合、本国経済のみならず、世界経済の回復ペースが脅かされることになる。ゆえに増税計画は、情勢から見て実施に踏み切らざるを得ない。

     1   2   3   4    


iphoneでもチャイナネット!

日本人フルタイムスタッフ募集    中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで
 

コメント

コメント数:0最新コメント

コメントはまだありません。