下半期の経済活動の方向性について、「経済発展の新常態を積極的に適応し、安定の中で経済成長を図ることを基本方針に据え、経済発展の質・効率の向上を中心とし、マクロ政策の安定化・ミクロ政策の柔軟化・社会政策の底上げ力の発揮という基本方針を堅持し、区間型調整の上に特定分野照準の調整に力を入れ、予防的調整・微調整を適時に行い、経済成長の減速圧力への対処やシステマチック・リスクの予防・解決を慎重に見守りながら、改革・開放を力強く推進し、安定成長、改革促進、構造調整、民生安定、リスク防御の全体バランスを図り、各方面の積極性を引き出しながら経済活動の遂行に取り組み、合理的区間における経済運営を維持し、経済の持続的かつ健全な発展と社会全体の安定を促進することだ」と示した。
さらに、「経済建設を中心に据え、マクロ政策の連続性と安定性を維持し、積極的財政政策が変わらず、公共支出の拡大を試み、企業負担軽減を続け、より多くの民間資本の投資増加を誘導・けん引する。穏健な金融政策の強弱を適宜に調整し合理的な流動性を保ち、実体経済への支援力とそのレベルを向上させ、実務的かつ有効な方法で消費、投資、輸出の安定成長を導く。構造調整の着実な推進、革新けん引型発展戦略の施行加速、大衆創業・大衆革新戦略の促進、良好な市場環境の整備を図り、優勝劣敗、競争、協力の中で企業に活力を注ぐ。改革を構造調整の基本手段に据え、行政サービスのスリーム化と権限委譲、委譲と管理の同時進行、支援措置の合理化を続け、国有企業、財政・税務、金融などの体制・メカニズム改革を重点的に推進する。民生保障を着実に強化し、雇用保障を最優先問題として考慮し、貧困救済活動に力を入れ、低所得者層、失業者層、身体障碍者層などの基本生活保障を格別に注視する」ことが強調された。
「中国網日本語版(チャイナネット)」2015年7月31日