中国人民銀行(中央銀行)は24日付けで基準金利と預金準備率を引き下げ、実体経済への金融支援を拡大すると発表したことが市場で注目されている。同時に預金金利の上限規制を撤廃したことが、中国の金融改革、経済制度改革の新たな進展として注目に値する。
約20年の努力を経て、銀行の預金貸出金利がほぼ自由化され、商業銀行と農村合作金融機関などが預金金利を決める際の上限規制が撤廃された。これは金利の市場化改革が約20年を経て、要となる重要な一歩を踏み出したことを意味する。人民銀貨幣政策司の李波司長が語った。
中国の金利市場化は1996年から徐々に進められてきた。銀行間コール市場の金利自由化に始まり、徐々に難易度の高い改革を推進、2013年には貸出金利の自由化を実現した。今回の改革が行われるまでは、普通預金と期間1年以内の定期預金の金利について上限を基準金利の1.5倍とする規制だけを残しており、金利自由化まではあと一歩のところまで来ていた。今回は銀行が預金金利を決める際の上限を設定しないことになったことで、預金金利の上限規制が終に撤廃されたことになる。