中国の4G携帯販売台数、第3四半期に1億台を突破

中国の4G携帯販売台数、第3四半期に1億台を突破。

タグ: 4G ファーウェイ 小米

発信時間: 2015-12-10 14:28:23 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

中国スマホ産業の4G(第4世代移動通信システム)スマホに、重大な変化が生じている。韓国メディアが9日に伝えた。

調査会社Counterpoint Researchが9日に発表した最新の報告書によると、中国の今年第3四半期の4Gスマホ販売台数が、初めて1億台を突破した。

わずか1四半期で4Gスマホを1億台販売した国は中国のみ。4Gスマホの販売台数は、前四半期比で200%以上増加した。これはチャイナ・モバイルやチャイナ・ユニコムなどの中国移動通信事業者の、4Gサービス競争が白熱化していることを示す。

中国の4Gユーザーは第3四半期に急増し、3億人に達した。4Gユーザーはわずか20ヶ月で3億人に達し、3Gの50ヶ月を30ヶ月短縮した。

Counterpointは、「昨年の1年間で、中国のLTE加入者は2億人増加した。4Gスマホの急速な普及は、中国人のライフスタイルを大きく変えている」と説明した。

中国の今年の4Gスマホ販売ナンバーワンは、ファーウェイになりそうだ。ファーウェイの第3四半期の4Gスマホ市場の占有率は20%に達し、販売された4Gスマホの5台中、1台がファーウェイ製だった。

ファーウェイは小米やZTEなどの中国メーカーよりも多くの高級機種を持ち、高級4Gスマホ市場の競争で主導権を握っている。

ファーウェイの手強いライバルの小米はアップルを抜き、市場シェアで2位に浮上する見通しだ。

Counterpointの証券アナリストのNelly氏は、「今年第3四半期、中国の1000元以下のロー・ミドルエンド機種の販売が激増した。特に小米の紅米Note2は100ドル以下の低価格スマホ市場で大反響を呼んだ」と分析した。

第3四半期に世界で販売された携帯電話の3台に2台が4G携帯だった。4G携帯の5台に3台が、中国・インド・米国という世界3大スマホ市場で販売された。そのうちインドの4G携帯の市場規模は、前年同期比2400%増となった。

Counterpointは表により、今年第3四半期の各製造メーカーのスマホ占有率、地域の占有率に関するデータを発表した。表を見ると、サムスン電子が今年第3四半期、北米以外のすべての地域で1位になったことが分かる。LG電子は15%の占有率により北米市場で2位に、中国のZTEは3位につけた。

 

「中国網日本語版(チャイナネット)」2015年12月10日

TwitterFacebookを加えれば、チャイナネットと交流することができます。
iphoneでもチャイナネット!

日本人フルタイムスタッフ募集    中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで
 

コメント

コメント数:0最新コメント

コメントはまだありません。