中国は第13次五カ年計画(2016~20年)で、GDP(国内総生産)と農村部・都市部の世帯平均所得を2010年比で倍増させるとの目標を掲げている。
これらの目標の達成には、向こう5年にわたり中国は年平均で少なくとも6.5%経済成長率を維持しなければならない。この数字は1979年以降で年平均9.7%にも達したGDP成長率と比較しては低くなるが、国際的な基準でみれば依然として高成長の範疇に入っている。一方、2010年初以来、四半期ベースで中国のGPD成長率は鈍化が続いたことから、目標の達成を疑問視する声も聞こえるようになった。しかし、私は達成できると考えている。
中国の経済成長の減速を予測する人々は1人当たりGDPに着目している。これは正しいとも言えよう。1人当たりGDPは一国の平均労働生産力を反映し、技術と工業の発展度合いを表している。ただ、1人当たりGDPを任意に設定された基準値と比較しては中国の潜在的な成長力を適切に測れない。適切な指標は、中国の1人当たりGDPと世界1位の経済大国である米国との比較値だ。この指標をみると、中国には充分な成長余地があることが分かる。