中国環境保護部は2月27日、記者会見を開き、中国の「青空防衛戦」の3年行動計画を起草していることを明らかにした。
これについてアナリストは、2018年から2020年が、中国が全面的な小康社会(ややゆとりある社会)の達成の成否を決める時期となるため、大気汚染改善が向こう3年にわたり資金投入の重点になるとの見方を示した。2018年は、新たな煤改気(石炭から天然ガスへの移行)と煤改電(石炭から電気への移行)の実施目標は400万世帯となっており、2017年に比べ大きく増える。こうした背景のもと、A株市場の環境保護セクターも注目を集める時期に入るとしている。
昨日の中国株式市場では、環境保護セクターのパフォーマンスが良好だった。セクター全体で0.57%の逆行高となり、関連銘柄114銘柄の株価が上昇し、その割合はセクター全体の5割を超えた。うち竜源技術、方大集団、三維丝の3銘柄がストップ高となり、博世科、中科三環、高能環境、方大特鋼、博店東磁の上昇率が5%を超え、それぞれ5.93%、5.32%、5.28%、5.04%に達した。
環境保護業界の上場企業は業績の良さも同じように目立っている。『証券日報』市場研究センターは、同花順の統計データをもとに、現時点で、方大特鋼、財新発展、美尚生態、武漢控股、農尚環境の5社が2017年度業績報告書を発表し、いずれも増益となって、それぞれ増益率が281.40%、76.93%、35.95%、9.07%、1.90%に達したと伝えた。