日本国債市場、「取引できる国債がない」状況に

日本国債市場、「取引できる国債がない」状況に。

タグ:日本国債

発信時間:2018-03-30 14:02:51 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

 日本銀行総裁に再任された黒田東彦氏は先般、「2%のデフレ目標を実現するためには、国債買い入れの規模を縮小することはない」と述べた。この発言は、市場の混乱を回避させるための発言であると一般に解釈されている。一方で、日本銀行金融政策委員会はすでに非正常通貨政策の副作用と関連リスクについて検討を始めた。

 

 事実、日本の超金融緩和政策の負の影響が国債市場において明らかである。2013以来、日本銀行は主に国債の形式で、市場に大量な通貨を注ぎ込んできた。このことは、日本の国債取引の規模を半減させ、一日平均の取引額を35兆円から、15兆円のレベルまで減らした。国債市場は次第に元気がなくなり、「屍(しかばね)市場」とまで言われるようになった。


 日本の国債市場は発達しており、債券取引規模の80%以上を占め、流動性指標も非常によく、経済運営全般において重要な機能を発揮してきた。それだけに、国債市場の低迷は日本の金融リスクの大幅な上昇を招くと見られ。

1  2  >  


TwitterFacebookを加えれば、チャイナネットと交流することができます。
中国網アプリをダウンロード

日本人フルタイムスタッフ募集    中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで