ボアオから見る、中国の全面的な対外開放の成果

ボアオから見る、中国の全面的な対外開放の成果。

タグ:ボアオ 中国 対外開放

発信時間:2019-03-28 11:35:45 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

 今年のボアオ・アジアフォーラムが間もなく開幕する。習近平国家主席が昨年、ボアオ・アジアフォーラム年次総会で演説してから、1年弱の時間が経過したことになる。「中国の開放の扉は閉ざされず、ますます大きく開かれるばかりだ」この1年に渡り、中国は全面的な体外開放の扉を大きく開いた。

 

 国家行政学院の胡敏研究員は、この演説は中国の対外開放の新たな局面を切り開いたと指摘した。その後、上海自由貿易試験区の新たな片区など、中国の対外開放の場が増え続けた。外資参入ネガティブリストの項目が大幅に削減され、金融や自動車などの業界の開放が拡大した。基礎的な法制保障が確立され、今年の全国両会で外商投資の基礎的法律「外商投資法」が可決された。中国は稀に見るペースで開放の扉を一枚また一枚と押し開いている。

 

 国家発展改革委員会対外経済研究所総合室の楊長湧副主任は、記者からのインタビューに応じた際に「この1年に渡り、中国は対外開放の多くの重大分野で画期的な進展を実現し、国内外から注目を浴びた」と述べた。

 

 市場参入を見ると、中国は昨年より外資参入の拡大で大きく前進している。2017年版のネガティブリストと比べると、2018年版の禁止・規制項目が大幅に減少した。重要分野では次のような大幅な開放が実現された。自動車製造分野では、新エネ車と専用車の外資出資比率の規制が廃止された。金融分野では、中央銀行が昨年、金融開放の11件の措置を打ち出し、次々と実行に移している。

 

 貿易について、国務院は昨年、輸入拡大を戦略方針とし、各種商品(自動車部品、抗がん剤、各種日用品など)の輸入関税を大幅に引き下げた。関税の全体水準は前年の9.8%から7.5%に下がった。


1  2  >  


TwitterFacebookを加えれば、チャイナネットと交流することができます。
中国網アプリをダウンロード

日本人フルタイムスタッフ募集    中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで