データ解析:嫦娥2号と嫦娥1号の比較

人民網日本語版  |  2010-10-04

データ解析:嫦娥2号と嫦娥1号の比較。

タグ:中国 月探査衛星 データ解析 嫦娥2号 嫦娥1号 比較

発信時間:2010-10-04 09:25:24 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

――嫦娥2号衛星の重量2480キロ、嫦娥1号衛星の重量2350公斤

――嫦娥2号を打ち上げた長征3号Cの全長54.84メートル、離陸重量345トン、搭載重量3.8トン。嫦娥1号を打ち上げた長征3号Aの全長52.52メートル、離陸重量240トン、搭載重量2.6トン

――嫦娥2号の遠地点高度は38万キロメートル近くで、月軌道へ直接投入。一方、嫦娥1号の遠地点高度はわずか5100キロメートル

――軌道設計の違いにより、嫦娥2号は約5日で月に到達、嫦娥1号の12日を大幅に短縮した。

――嫦娥2号が月を周回する軌道は高度100キロメートルと、嫦娥1号よりも100キロメートル月に近くなった。

――嫦娥2号には新たに開発されたカメラが搭載、撮影する月面画像の解像度が嫦娥1号の120メートルから10メートルに高まった。

――嫦娥2号の設計寿命は半年、嫦娥1号の設計寿命は1年で実際は494日、うち482日は月を周回。

――嫦娥2号のミッションには総経費約9億元が投入、嫦娥1号のミッションの総経費は約14億元だった。

「人民網日本語版」2010年10月4日

Twitter Facebook を加えれば、チャイナネットと交流することができます。
中国網アプリをダウンロード

日本人フルタイムスタッフ募集     中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで