ホーム>>映画>>ニュース
「南京!南京!」陸川監督:「ラーベ日記」では足りない
発信時間: 2009-04-22 | チャイナネット

 陸川監督は今年38歳になる。2005年に準備に取り掛かってから「南京!南京!」の公開まで、4年の歳月がかかった。

 陸川監督は1989年から1993年まで4年間、南京の大学に通った。この4年間に3回南京大虐殺紀念館を参観したという。「ある年の夏休みに弟が遊びに来たので、紀念館に連れて行った。弟は半分見終わると急に外に飛び出し、壁に寄りかかって泣いていた。このことが強く印象に残っている。紀念館に陳列してある展示品の多くは確かに子供にとってはとても受け入れがたいものだ。私を含め、どんな人でもショックを受ける」と陸川監督は振り返る。

 「本当にこの映画を撮りたいと思ったのは『ココシリ』を撮影していた時。当時、ゴビ砂漠で次は何の映画を撮ろうかという話題になって、私が南京大虐殺を撮ろうと口にした。当時はただの構想だった」。「ココシリ」を撮影後、南京大虐殺に関する脚本が陸川監督の目の前にあらわれる。「当時、米国の投資側が『ラーベ日記』をもとに書いた脚本をもってきた。ところが資料を調べていると、だんだんこの作品を撮りたくなくなった。中国人監督が南京大虐殺を撮るのに、ドイツ人が中国人難民を救うストーリーに濃縮することはできない。南京大虐殺の被害者は中国人なのだから。この傷跡は今でもわれわれ民族の体に残り、痛みもある。単に外国人が中国人を救ったという結末にすれば、このテーマを簡単にしてしまう。だから私は日本の兵士や中国の民衆、特に被害者の角度からこの殺戮と戦争がもたらした傷をじっくり見つめる必要があると思った。それこそが我々の責任だと」。

  「人民網日本語版」2009年4月22日

  関連記事

· 映画「南京!南京!」の予告編

· 「南京!南京!」陸川監督:自分がまるで「詐欺師」に

· 「南京!南京!」屈辱でなく中国人の栄光を語る

· 映画「南京!南京!」 南京で試写会

· 『南京!南京!』公開前に疑問の声も

  同コラムの最新記事

· 映画「南京!南京!」は日本の庶民を糾弾するものではない

· 新世代監督の描くヒューマニズム 「南京!南京!」が好調

· 「南京!南京!」出演の江一燕:涙の日本人俳優を励ます

· 「南京!南京!」を通して見る陸川監督

· 「南京!南京!」制作状況:スタッフが発狂