ホーム>>中日両国>>視点
「馬上の花見」で見た日本の「人情美」
発信時間: 2008-08-12 | チャイナネット

セミナーの中で、日本のアニメの大ファンという中国の学生が何人かいた。流行文化の話題になると、山田君は、中国の若者は大体日本のアニメ、ゲーム、ポップミュージックなどがきっかけで日本に興味を持つが、それぐらいで満足するのではなく、もう一歩進んで、日本の伝統文化を探ってほしい、そうしてこそ日本の真髄が見える、と言った。彼は国民性の話題に特に興味があるらしく、日本人の美点を褒めている私たちに対し、中国人の「感動的」なところを指摘した。

先ずは家庭愛を大事にすること。中国の家庭で、もし家族の一員が何か困難にぶつかった場合、その家族全員が、日本人にとっては不思議に思えるほどの力で一緒に困難を乗り越える。それに対し、日本人は個人の独立を重んじているため、家族が力を合わせる団結心が弱い。次に、中国人は友人関係を特に重んじている、それを「義気」(友人に対する義侠心)という。割り勘にすることを水臭く感じるので、友人を奢る習慣がある。そして、相手の私生活までをすごく気にしているため、うるさいほど恋愛のアドバイスをしてくれるという。中国の友達の熱心さに、山田君はあきれて感動しているという。

「中国通」の中国に対しての理解は確かに深いものである。日本人としては、中国人はしばしばうるさくて、いいかげんで、思いやりがないように思うかもしれない。が、もっと中国を理解すれば、「孝」、「義」など伝統的な美徳を守り、家族と友人を大切にする気持ちが中国人の心に潜んでいることがわかるようになる。それは、距離感を保っている礼儀正しさより、遥かに暖かいものだと思う。

西洋人が東洋を観察する時、往々にしてアジア各国を一体と見なし、「勤勉」や「集団主義」などのようなレッテルを貼ってしまうようである。同じ東洋の国同士が近隣を見つめ合えば、互いの微妙な差異に気付き、特色を見分けることがもっと可能になるであろう。防災教育、立食、音姫、子供の独立性を育むこと等々は、日本人が狭い島国の限られた資源と頻発する地震などの災害という環境の中で身につけてきた、敏感な性格と危機意識の表れである。それこそ、この度私が「馬上」で見た一番きれいな「花」である。日本の「人情美」と、敢えて名づけておく。

「北京週報日本語版」 2008年8月11日

     1   2   3   4   5  


  関連記事
  同コラムの最新記事

· 楊振亜元駐日大使「得がたい中日友好を大切に」

· JOC竹田恒和会長、「北京五輪はアジアの力を示している」

· 日本の五輪金メダル獲得記録

· JOC竹内浩広報委員に聞く(動画)

· 対岸の火事ではない日本の休漁