トヨタの中国リコール、時差による発表の遅れが信用危機に

トヨタの中国リコール、時差による発表の遅れが信用危機に。

タグ: トヨタ 中国リコール 時差 発表 遅れ 信用危機

発信時間: 2011-03-01 17:18:08 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

 トヨタの世界規模でのリコールの対象になぜ中国市場が含まれていないのかについて、国家質量監督検験検疫総局(質検総局)がこのほどトヨタに説明を求めた。トヨタはその後、中国の一部車種についてリコールを実施することを発表したが、ネット上ではこれは質検総局の圧力に迫られてのリコールではないかと疑問の声が上がっている。北京晨報が伝えた。

 米運輸省はこのほど、2009年から2010年にかけてのトヨタ大規模リコールについて、電子制御装置に欠陥はなかったとの結論を発表した。これで一息ついたはずのトヨタだが、なぜ再びリコール問題で信頼危機に陥っているのか?

 まず、トヨタが今年発表した2回のリコールを振り返ってみよう。今年初のリコールは1月26日、一部の車種でガソリン漏れの恐れがあることから、世界で170万台をリコールした。1月26日、トヨタ自動車中国公司は公式サイトの中で、「中国で販売されているクラウン、レクサスIS250、GS300では問題のある部品を採用しておらず、同じ問題は存在しないと確認された。このため、中国はリコール範囲に含まれない」と発表した。2回目のリコールは2月24日、アクセルペダルなどの不具合により、世界で239万台をリコールした。今回の対象は主に北米とヨーロッパ諸国で、レクサスGS、RXなど6つの車種がリコール車種となった。対象車数は米国が最多の217万台、カナダとヨーロッパが22万台だった。

1   2    


日本人フルタイムスタッフ募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで

コメント

コメント数:0最新コメント

コメントはまだありません。