東京で中国高校生長期招へいプログラム第6期生帰国前報告会

東京で中国高校生長期招へいプログラム第6期生帰国前報告会。 7月21日午後、国際交流基金本部JFICホールにおいて、中国高校生長期招へいプログラム第6期生の帰国前報告会、修了証書授与式、歓送会が、主催者国際交流基金中日交流センター、外務省、中国大使館、支援企業、ホストファミリー他関係者多数参加のもと盛大に開催された…

タグ: 中国 高校生 帰国 友好交流 

発信時間: 2012-07-23 10:44:57 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

生徒を代表して福井県敦賀気比高等学校に留学した済南外国語学校の米淳華さんはホームステイ先で時間管理が出来るようになったことや、言葉使いを丁寧に指導してくれた人、人との心のつながりの大切さを教えてくれた人など滞在中にかかわった全ての人に感謝すると述べた。

秋田県立秋田北高校に留学した東北育才高校の王華一君は、入学と同時にバスケットボール部に入部し、練習の厳しさ、試合で最後にシュートを決めたこと、チームプレーの大切さを学んだことなどを発表した。

昨年の歓迎会では不安そうな顔をしていた生徒たちも、歓送会では全員が自信に満ちた笑顔を見せてくれた。歓迎会で親しく会話した何名かの生徒たち、埼玉県蕨高等学校へ留学した石家荘外国語学校の王珏さんはディズニーランドに行ったこと、鹿児島県立武岡台高等学校へ留学した石家荘外国語学校の廬雨聡さんは指宿で砂風呂を経験したこと、山形県羽黒高等学校へ留学した北京市月壇中学の喬倩倩さんはサクランボを食べすぎてお腹を壊したこと、沖縄県立向陽高等学校へ留学した済南外国語学校の張馳さんは伊江島に旅行したおり沖縄の米軍基地の現状に考えさせられたことなど、皆それぞれが経験した貴重な体験やかかわった人たちとの交流を大切にしたいと話してくれた。若い人たちの民間における心と心のつながりが今の中日両国にとって最も必要とされていることであろう。(岩楯嘉之・NPO中日交流支援機構事務局長)

「中国網日本語版(チャイナネット)」 2012年7月23日

     1   2  


iphoneでもチャイナネット!

日本人フルタイムスタッフ募集    中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで

コメント

コメント数:0最新コメント

コメントはまだありません。