日本首相が釣魚島を「日本固有の領土」と発言 中国は強烈な不満を表明

日本首相が釣魚島を「日本固有の領土」と発言 中国は強烈な不満を表明。 日本の野田佳彦首相は24日の記者会見で「釣魚島は日本固有の領土だ。1895年に明治政府は釣魚島に清の支配が及んでいないことを確認の上で日本の領土に編入した。釣魚島に領有権の問題は存在しない。中国が領有権を主張し始めたのは、東中国海で石油埋蔵の可能性が指摘された1970年代以降のことだ」と述べた…

タグ: 釣魚島,尖閣諸島

発信時間: 2012-08-26 13:46:07 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

外交部の洪磊報道官は24日の記者会見で、釣魚島(日本名・尖閣諸島魚釣島)に関する日本の指導者の発言について質問に答えた。

----日本の野田佳彦首相は24日の記者会見で「釣魚島は日本固有の領土だ。1895年に明治政府は釣魚島に清の支配が及んでいないことを確認の上で日本の領土に編入した。釣魚島に領有権の問題は存在しない。中国が領有権を主張し始めたのは、東中国海で石油埋蔵の可能性が指摘された1970年代以降のことだ」と述べた。これについてコメントは。

われわれは日本の指導者が公に中国の領土主権を損ねる発言をしたことに強烈な不満を表明する。

釣魚島とその附属島嶼は古来中国固有の領土であり、中国人が最も早く発見し、命名し、利用していた。釣魚島に関する現存最古の記述の1つは明朝永楽元(1403)年の『順風相送』に見られ、「釣魚嶼」「赤坎嶼」との名称を使用している。すなわち今日の釣魚島と赤尾嶼だ。明朝の浙江提督・胡宗憲の編纂した『籌海図編』に明記された明朝の海防管轄の沿海島嶼には釣魚島とその附属島嶼が含まれ、これらの島々が少なくとも明朝の時代にはすでに中国の海防管轄範囲内にあったことを示している。一方日本は甲午戦争(日清戦争)期間の1895年になってはじめて釣魚島の領有権を主張し、かつ不法な手段によってこれらの島々を窃取した。いわゆる「釣魚島は日本固有の領土」との主張が全く成り立たないものであることは明らかだ。

1   2    


iphoneでもチャイナネット!

日本人フルタイムスタッフ募集    中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで

コメント

コメント数:0最新コメント

コメントはまだありません。