日越首脳会談、日本はベトナムを利用し中国のASEANにおける影響力をけん制

日越首脳会談、日本はベトナムを利用し中国のASEANにおける影響力をけん制。岸田氏も今回、2人の前任者にならい、日本のベトナム重視の姿勢を国内外にアピールしようとした。ベトナムはASEANの対中戦略の重要な参加国だ…

タグ:首脳会談 ベトナム ASEAN

発信時間:2021-11-25 14:10:06 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

 共同通信の24日の報道によると、日本の岸田文雄は同日、訪日したベトナムのファム・ミン・チン首相と会談した。双方は二国間関係の掘り下げ、「自由で開かれたインド太平洋」の推進などで合意した。岸田氏が首相就任後に国内で海外首脳を迎えるのは初。注意すべきは、両首脳が24日に中国関連の議題を大きく取り上げ、東中国海及び南中国海などの地域問題をめぐり協力を展開することを再確認したことだ。


 日本メディアは今回の日越首脳会談に特に注目した。共同通信は、岸田氏はベトナムとの首脳会談で、新型コロナウイルスによりストップしている対面式の外交を再開する姿勢を示したと分析した。「産経新聞」は、日本にとってASEANは「自由で開かれたインド太平洋」構想を実現するため重要で、その加盟国であるベトナムは日本と広範な戦略的利益を共有するパートナーであると分析した。ベトナムは「中国の南中国海における軍事基地建設、南中国海の主権をめぐる係争による圧力」に直面しており、そのためベトナムは日本と「同じ問題意識」を持っているというのだ。


 「日本経済新聞」は、「2012年末に安倍晋三氏が首相に再任した後、初の会談相手に選んだのはベトナムだった。菅義偉前首相も就任後、ベトナムを初の外遊先とした。岸田氏も今回、2人の前任者にならい、日本のベトナム重視の姿勢を国内外にアピールしようとした。ベトナムはASEANの対中戦略の重要な参加国だ。来年は中国との関係が緊密なカンボジアがASEAN議長国になり、中国のASEANへの影響力を強める可能性がある。そのため日本のベトナムとの関係強化は、ベトナムと共に中国のASEANにおける影響力を弱めるためでもある」と伝えた。

 

 「中国網日本語版(チャイナネット)」2021年11月25日

TwitterFacebookを加えれば、チャイナネットと交流することができます。
中国網アプリをダウンロード

日本人フルタイムスタッフ募集     中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで