アジア各国、中秋節には何を食べる?

アジア各国、中秋節には何を食べる?。

タグ: アジア各国 中秋節 美食 月餅

発信時間: 2014-09-06 09:48:16 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

中秋節が間近となっている。中国人ならば、中秋の美食と言えば伝統的な月餅を思い出すだろう。中秋節を祝うのは、中国だけではない。アジア諸国はそれぞれのやり方で満月を祝い、異なる食べ物を食する。しかし各国は月餅を食べずに、何を食べるのだろうか?

韓国と朝鮮のソンピョン

朝鮮は中秋節を「秋文節」、「秋夕」、「嘉徘」と呼び、元旦・寒食・端午と合わせて4大節句にしている。彼らはソンピョン(松餅)を各家庭で作り、おすそ分けをする。

ソンピョンは半月形で、米の粉を使い、小豆や栗、棗などを餡にする。蒸す時に松葉を敷くため、この名で呼ばれる。もち米、松の種、栗、棗、はちみつを使った八宝飯を食べる場合もある。夜は月を愛でながら、綱引きや相撲の試合、歌と踊りのショーを行う。女性はブランコ遊びをする。

同じ朝鮮半島に位置する韓国は、中秋節を「秋夕節」と呼ぶ。秋夕は韓国で最も重要な祝日の一つで、旧暦8月14日より全国が3連休に入りこの日を祝う。韓国の「秋夕節」では、祖父母の家に集い、祖先に祈りを捧げ、一家で踊りをし、月を愛でるのが最も重要な行事だ。女性は美しい伝統衣装を身にまとい、古い踏み板の遊びをする。

韓国にも独特な中秋節の食べ物がある。それは隣国の朝鮮と同じソンピョンだ。

 

1   2   3    


TwitterFacebookを加えれば、チャイナネットと交流することができます。
iphoneでもチャイナネット!

日本人フルタイムスタッフ募集    中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで
 

コメント

コメント数:0最新コメント

コメントはまだありません。